日本大学松戸歯学部在校生広島県人会 並びに中四国合同県人会 

この度の広島県人会並びに中四国合同県人会を平成25年6月15日(土)午後7時から上野「東天紅」にて開催させて頂きました。

昨年に引き続き愛媛県人会、岡山県人会、鳥取県人会と合同となり、日本大学松戸歯学部から来賓として、顎顔面外科学教授の近藤壽郎先生、顎変形症治療学教授の大峰浩隆先生、景山先生、顎口腔機能治療学准教授の小見山先生、有床義歯補綴学の伊藤先生、末光先生、歯科麻酔学講座の下坂先生、歯科総合治療学講座の内田先生、小児歯科学講座の平木先生、歯科放射線学講座の桑原先生、日本大学松戸歯学部同窓生でもあり、広島県支部出身で現在は東京在住の近藤先生、武田先生、高村先生、日本大学松戸歯学部同窓会広島県支部からは、二木支部長、平岡幹事長が出席されました。多数の先生方におかれましては大変お忙しい中ご出席をして頂きまして紙面をお借りして御礼申し上げます。

宴会は始めに近藤先生よりご挨拶頂き、二木先生のご挨拶を頂き、続いて大峰先生より乾杯の御発声を頂きました。その後は学生会員が自己紹介を含め、今年1年の抱負を発表し、また先生方とは気軽にお話させて頂き、終始和気藹々とした雰囲気の中進行し、最後は岡山県人会を代表して小見山先生から閉会のご挨拶を頂き、無事県人会を終了することができました。

今回の広島県人会も私たち学生のために、ご多忙の中にもかかわらず大勢の先生方にご出席頂き、誠に有り難うございました。この広島県人会は、先生方との意見交換を始め大学生活や今後の学業の相談等、私達学生にとってご指導を頂ける大変貴重な場であり、このような会を毎年開いて頂き大変感謝しております。

まだまだ力不足もあり迷惑をかけることもありますが、どうぞ今後とも先生方の御指導御鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。

学部5年 風呂川 聡

カテゴリー: 松戸歯学部   パーマリンク

コメントは受け付けていません。